パンdeスマートのパン♪
日本ニーダーさんが、パンdeスマートと言う粉のミニ講習会をやってくださいました(^-^)/
パンdeスマートは特殊な粉で糖質がかなりカットされています。
なので糖質を制限しなければならない方にはぴったりのパンが焼けるのです。
色が黒いのは、黒糖とかではなく、ふすまの色です。
こねあがった生地はゴムのようなムチムチした弾力があり、普通のパンとは違う~!
どんな風に焼き上がるんだろうと思っていたら、思いがけず、ふわっふわっ!!
びっくりしました(^^ゞ
そして、お味はやっぱり糖質をカットしてるので甘くない。
でも身体にはよさそうです。
食物繊維もたっぷり入っているので、腸の働きもよくなるような気がします。
パンでなくても、お菓子とかにも使えそうです(^^)
ちょっとやってみようかな♪
パンは冷凍保存してあるので食べてみたい方は言って下さいね♪
こんな特殊な粉でパンが作れてとても勉強になりました(^^)
色んな人がパンが食べられる事は大事なことですね♪
パンdeスマートは特殊な粉で糖質がかなりカットされています。
なので糖質を制限しなければならない方にはぴったりのパンが焼けるのです。
色が黒いのは、黒糖とかではなく、ふすまの色です。
こねあがった生地はゴムのようなムチムチした弾力があり、普通のパンとは違う~!
どんな風に焼き上がるんだろうと思っていたら、思いがけず、ふわっふわっ!!
びっくりしました(^^ゞ
そして、お味はやっぱり糖質をカットしてるので甘くない。
でも身体にはよさそうです。
食物繊維もたっぷり入っているので、腸の働きもよくなるような気がします。
パンでなくても、お菓子とかにも使えそうです(^^)
ちょっとやってみようかな♪
パンは冷凍保存してあるので食べてみたい方は言って下さいね♪
こんな特殊な粉でパンが作れてとても勉強になりました(^^)
色んな人がパンが食べられる事は大事なことですね♪
パンのレッスン♪
ゴールデンウィーク前の最後のレッスンです♪
やっぱり新緑のこの季節にぴったりの抹茶大納言(^-^)/
余った大納言をちょっとつまんだりして~(^-^ゞ
おいしい♪♪
カレーパンは具も作ります~♪
でもとっても簡単!簡単だけど本格的になるカレーの作り方教えちゃいます(^^)
揚げていないのに、このサクサク感(^-^)v
お子さんも喜んでくれるといいなぁ~♪
そして、レーズンパン♪
とっても少ない材料で出来る事に喜んでくれました(^^)
お手軽に出来るのもいいですよね~。
和気あいあいとお話出来て、楽しく時間が過ぎました~(^-^)b
またゴールデンウィーク明けにお会いしましょうね~♪
楽しみにお待ちしています(^-^)
やっぱり新緑のこの季節にぴったりの抹茶大納言(^-^)/
余った大納言をちょっとつまんだりして~(^-^ゞ
おいしい♪♪
カレーパンは具も作ります~♪
でもとっても簡単!簡単だけど本格的になるカレーの作り方教えちゃいます(^^)
揚げていないのに、このサクサク感(^-^)v
お子さんも喜んでくれるといいなぁ~♪
そして、レーズンパン♪
とっても少ない材料で出来る事に喜んでくれました(^^)
お手軽に出来るのもいいですよね~。
和気あいあいとお話出来て、楽しく時間が過ぎました~(^-^)b
またゴールデンウィーク明けにお会いしましょうね~♪
楽しみにお待ちしています(^-^)
パンのレッスン♪
今日は幼稚園のママ友さん達です(^-^)
一つではすぐになくなっちゃうって事で、2種類に挑戦。
たくさんできて大満足です♪
プレーンのベーグル、ピカピカに出来ました♪
サンドイッチにもいいですよね(^-^)
私はシンプルにクリームチーズだけでも大好きです♪
ライ麦のプチパンとドッグパンはお二人です。
ドッグパンの長さとか、自由でいいですよ♪
ホットドックにしてみてください~!
柔らかすぎず、適度なモチモチ感でおいしいと思います(^-^)
肉まんも暖かくなってくると出来ないので、ギリギリ出来てよかったです♪
おやつでなくなってしまったかも知れないですね(^-^ゞうふふ
カンパーニュも見た目の大きさわからないですが、かなり大きいです♪
食べきれない時は、冷凍しても大丈夫ですよ(^-^)
オープンサンドとかいいですね♪
黒糖ナッツパンもナッツが多すぎて成形しずらいくらいです(^-^)/
キュートな成形がとっても人気です♪
今日のランチはラタトゥユ♪夏のメニューですが、何だか食べたくなって(^-^ゞ
今回はいつものメンバーのお一人がお休みだったので寂しかったです~。
また次回お待ちしていますね~(*^-')b
一つではすぐになくなっちゃうって事で、2種類に挑戦。
たくさんできて大満足です♪
プレーンのベーグル、ピカピカに出来ました♪
サンドイッチにもいいですよね(^-^)
私はシンプルにクリームチーズだけでも大好きです♪
ライ麦のプチパンとドッグパンはお二人です。
ドッグパンの長さとか、自由でいいですよ♪
ホットドックにしてみてください~!
柔らかすぎず、適度なモチモチ感でおいしいと思います(^-^)
肉まんも暖かくなってくると出来ないので、ギリギリ出来てよかったです♪
おやつでなくなってしまったかも知れないですね(^-^ゞうふふ
カンパーニュも見た目の大きさわからないですが、かなり大きいです♪
食べきれない時は、冷凍しても大丈夫ですよ(^-^)
オープンサンドとかいいですね♪
黒糖ナッツパンもナッツが多すぎて成形しずらいくらいです(^-^)/
キュートな成形がとっても人気です♪
今日のランチはラタトゥユ♪夏のメニューですが、何だか食べたくなって(^-^ゞ
今回はいつものメンバーのお一人がお休みだったので寂しかったです~。
また次回お待ちしていますね~(*^-')b
白パンとアップルケーキ♪
こちらはランチ用に作ったもの♪
白パンはいつも大人気♪
ふわふわでやわらかいパンです(^-^)b
そのふんわりの食感にみんな感動するみたいです♪
アップルケーキはブリゼ生地にりんごは生のまま、
その上にクランブルを乗せて焼いてます(^-^)b
カットした面がキレイなんだけどなぁ~♪
りんごは煮てないので、見た目よりあっさりとしていて、いくらでも食べられますよ(^-^)/
白パンはいつも大人気♪
ふわふわでやわらかいパンです(^-^)b
そのふんわりの食感にみんな感動するみたいです♪
アップルケーキはブリゼ生地にりんごは生のまま、
その上にクランブルを乗せて焼いてます(^-^)b
カットした面がキレイなんだけどなぁ~♪
りんごは煮てないので、見た目よりあっさりとしていて、いくらでも食べられますよ(^-^)/
パンのレッスン♪
ほうれん草のベーグルは、ほうれん草のペーストが入ります♪
たっぷりと入るので、ちゃんとほうれん草の味がしますよ(^-^)/
そして肉まん♪中の具も作ります~!
作りたて最高ですよね(^-^)/
最近人気のフォカッチャもセミドライトマトとローズマリーの2種類でおいしそうにできましたよね(^-^)/
食パンに見えるのは、ハニーブレッドです。
国産のハチミツがたっぷりと入っていて、ハチミツの香りがすごくいいんですよね~♪
抹茶大納言も負けていません。抹茶の香りがプ~~ンとしてきます(^-^)b
どっちも美味しいです♪♪
たっぷりと入るので、ちゃんとほうれん草の味がしますよ(^-^)/
そして肉まん♪中の具も作ります~!
作りたて最高ですよね(^-^)/
最近人気のフォカッチャもセミドライトマトとローズマリーの2種類でおいしそうにできましたよね(^-^)/
食パンに見えるのは、ハニーブレッドです。
国産のハチミツがたっぷりと入っていて、ハチミツの香りがすごくいいんですよね~♪
抹茶大納言も負けていません。抹茶の香りがプ~~ンとしてきます(^-^)b
どっちも美味しいです♪♪
パンのレッスン♪
今回のパンはレーズンパン♪
以前講習会をした関係で、習いに来てくれました(^-^)/
小さなお子さんもいるので、手作りパンいいですね♪
初めてパン作りに挑戦したとは思えないくらい上手に出来ましたね♪
アッと言う間になくなってしまったので、また作ります~♪と言ってくれました(^-^)/
うれしいです~♪頑張って下さいね~!
もう一つは、試食用に作った、全粒粉、ライ麦入りの豆パンです。
こちらもおいしいって言ってもらったのでよかったです(^-^)/
以前講習会をした関係で、習いに来てくれました(^-^)/
小さなお子さんもいるので、手作りパンいいですね♪
初めてパン作りに挑戦したとは思えないくらい上手に出来ましたね♪
アッと言う間になくなってしまったので、また作ります~♪と言ってくれました(^-^)/
うれしいです~♪頑張って下さいね~!
もう一つは、試食用に作った、全粒粉、ライ麦入りの豆パンです。
こちらもおいしいって言ってもらったのでよかったです(^-^)/
パンのレッスン♪
セミドライトマトもその場で作ってしまうフォカッチャ♪
生地はポテト入りで、とっても評判いいです(^-^)/
おいしいですよね♪
抹茶大納言も今の時期作る人が多いです。
緑が綺麗で、きっとカットした時はわくわくするんでしょうね♪
ご主人のリクエストだったと言うオレンジブレッドはとってもシンプルなパン。
私も大好きです♪
メロンパンはお二人~♪
よくみると個性が出てますよね(^-^)/
お子さんにはチョコチップが人気だったようです。
早速復習もされたみたいで、大活躍のパンですね(^-^)/
生地はポテト入りで、とっても評判いいです(^-^)/
おいしいですよね♪
抹茶大納言も今の時期作る人が多いです。
緑が綺麗で、きっとカットした時はわくわくするんでしょうね♪
ご主人のリクエストだったと言うオレンジブレッドはとってもシンプルなパン。
私も大好きです♪
メロンパンはお二人~♪
よくみると個性が出てますよね(^-^)/
お子さんにはチョコチップが人気だったようです。
早速復習もされたみたいで、大活躍のパンですね(^-^)/
パンのレッスン♪
今回のレッスンは紅茶クランベリークリームチーズとチョコロールとベーグルです♪
紅茶クランベリーは成形がかわいいせいか、人気のパンです(^^)
チョコロールはお子さんには大人気♪
すでに何回も作っています~と言っていただきました(^-^)/
ベーグルもパン作り初めてで挑戦してくれましたが、すごくきれいに出来ましたね(^-^)b
お子ちゃまもいい子で待っていてくれましたね(^^)vまたおうちでも作ってみて下さいね♪
紅茶クランベリーは成形がかわいいせいか、人気のパンです(^^)
チョコロールはお子さんには大人気♪
すでに何回も作っています~と言っていただきました(^-^)/
ベーグルもパン作り初めてで挑戦してくれましたが、すごくきれいに出来ましたね(^-^)b
お子ちゃまもいい子で待っていてくれましたね(^^)vまたおうちでも作ってみて下さいね♪
チョコブレッドと全粒フルーツとスコーン♪
ランチ用にパンを焼きました(^-^)/
チョコブレッドはみんな大好きなのでよく作ります♪
何回食べてもおいしいんですよね~(^-^)
レッスンでは一斤型で焼きますが、ランチ用は食べやすいようにパウンド型で焼いてます。
ちょうどいい大きさです♪
全粒粉入りのフルーツパンは自家製のラム漬けフルーツを入れてます。
ずっと前に漬けたものだけどまだ大丈夫♪
とっても美味しいです(^-^)b
スコーンは酵母じゃなくて普通のベーキングパウダーで作ってます(^^)
簡単だけどおいしいので、朝ごはんでもよく食べてます(^-^ゞ
チョコブレッドはみんな大好きなのでよく作ります♪
何回食べてもおいしいんですよね~(^-^)
レッスンでは一斤型で焼きますが、ランチ用は食べやすいようにパウンド型で焼いてます。
ちょうどいい大きさです♪
全粒粉入りのフルーツパンは自家製のラム漬けフルーツを入れてます。
ずっと前に漬けたものだけどまだ大丈夫♪
とっても美味しいです(^-^)b
スコーンは酵母じゃなくて普通のベーキングパウダーで作ってます(^^)
簡単だけどおいしいので、朝ごはんでもよく食べてます(^-^ゞ
パンのレッスン♪
今回のパンたちも、きれいに焼き上がりました(^-^)/
ハーブパンはハーブたっぶりでとてもソフトなパンです♪
ふわっとしているのが魅力ですね~。
ソフトフランスとチーズフランスもバランスよくきれいに成形できてます。
のぞいたチーズがおいしそう~♪
シナモンフルーツはお二人♪
成形とかで表情も違って個性がでますね~(^-^)b
私の大好きなパンのひとつです♪
抹茶大納言もきれい~♪
春にぴったりのパンです。
カットするのが楽しみですね♪
大納言の模様がどう出てるかな~(^-^)b
たくさんのパンが並んでいるだけで、幸せ気分です♪
ハーブパンはハーブたっぶりでとてもソフトなパンです♪
ふわっとしているのが魅力ですね~。
ソフトフランスとチーズフランスもバランスよくきれいに成形できてます。
のぞいたチーズがおいしそう~♪
シナモンフルーツはお二人♪
成形とかで表情も違って個性がでますね~(^-^)b
私の大好きなパンのひとつです♪
抹茶大納言もきれい~♪
春にぴったりのパンです。
カットするのが楽しみですね♪
大納言の模様がどう出てるかな~(^-^)b
たくさんのパンが並んでいるだけで、幸せ気分です♪
フルーツタルトのレッスン♪
午後はお菓子のレッスン♪
タルトゥ・フレーズとタルトゥ・ポアール。
イチゴのタルトと洋梨のタルトです(^^)
すっごくきれい~~♪( ̄▽ ̄)ノ″
タルト生地にアーモンドクリームを乗せて焼く基本のお菓子ですが、
すっごくおいしい(^-^)/
フルーツを変えれば色々なバージョンが作れますよ~♪
今回はお二人で半分こにして、ハーフ&ハーフでお持ち帰りしました(^-^)b
違う味も食べられてよかったですよね~(^-^)bうふふ
タルトゥ・フレーズとタルトゥ・ポアール。
イチゴのタルトと洋梨のタルトです(^^)
すっごくきれい~~♪( ̄▽ ̄)ノ″
タルト生地にアーモンドクリームを乗せて焼く基本のお菓子ですが、
すっごくおいしい(^-^)/
フルーツを変えれば色々なバージョンが作れますよ~♪
今回はお二人で半分こにして、ハーフ&ハーフでお持ち帰りしました(^-^)b
違う味も食べられてよかったですよね~(^-^)bうふふ
パンのレッスン♪
今回のパンはレーズンパン、ソフトフランス、チョコロールです♪
レーズンパンは甘くないタイプ。
よくお砂糖ふって焼いてあるようなレーズンパンがありますが、
それとは違って、シンプルなパンです♪
生地にも砂糖入ってなくて、シンプルな配合になってます~。
でもそれがいい味出すんですよね(^-^)b
人気のあるパンです♪
ソフトフランスとチーズフランスは同じ生地から2種類作ります(^^)
こだまの定番のパンですが、酵母の特徴がよく出るパンです♪
チョコロールは、お菓子パン♪
板チョコがダイレクトにはいっていて、みんな大好きです(^^)
成形がかわいいですよね。プレゼントにいかがですか?
いつものように、今日も楽しいパン作りができました。
ありがとうございます(^-^)/
レーズンパンは甘くないタイプ。
よくお砂糖ふって焼いてあるようなレーズンパンがありますが、
それとは違って、シンプルなパンです♪
生地にも砂糖入ってなくて、シンプルな配合になってます~。
でもそれがいい味出すんですよね(^-^)b
人気のあるパンです♪
ソフトフランスとチーズフランスは同じ生地から2種類作ります(^^)
こだまの定番のパンですが、酵母の特徴がよく出るパンです♪
チョコロールは、お菓子パン♪
板チョコがダイレクトにはいっていて、みんな大好きです(^^)
成形がかわいいですよね。プレゼントにいかがですか?
いつものように、今日も楽しいパン作りができました。
ありがとうございます(^-^)/
パンのレッスン♪
今回のパンはあんパンとアーモンドパン(^-^)/
あんこも自家製なので、炊いて準備しています~♪
ちゃんと作り方もお教えしますが、これが大好評で、あんこにはまる人が多いです(^^)
やっぱり自分で炊くとお砂糖の加減もできるしおいしいですよね。
アーモンドパンはまるでお菓子みたい~♪
ローストしたアーモンドとアーモンドクリームがふわふわ生地とマッチして
とてもおいしいです♪
アーモンドクリームも手作りしますよ(^-^)b
今日のおやつはお菓子パンでOKですね(*^-')b
あんこも自家製なので、炊いて準備しています~♪
ちゃんと作り方もお教えしますが、これが大好評で、あんこにはまる人が多いです(^^)
やっぱり自分で炊くとお砂糖の加減もできるしおいしいですよね。
アーモンドパンはまるでお菓子みたい~♪
ローストしたアーモンドとアーモンドクリームがふわふわ生地とマッチして
とてもおいしいです♪
アーモンドクリームも手作りしますよ(^-^)b
今日のおやつはお菓子パンでOKですね(*^-')b
パンのレッスン♪
今回の美味しそうなパンたちです~♪
ベーグルはプレーンタイプです。
何にでもあって美味しいです(^-^)/
もうベーグルは買いません、って人がとても多いです♪
枝豆チーズもあまりのかわいさに、みんなキャーキャー言っちゃいました~。
夏だともっと、らしさがでますね♪
ライ麦チーズもとろーりチーズがおいしそう♪
焼きたてをパクつきたいですね♪
シナモンロールは私のツボにはまったパン♪
大好きです(^^)
角食もきれいに焼けて、家族の方に、絹みたい~♪と誉められたみたいです(^^)
最近人気のカレーパンもサクサクしていて、中のカレーもおいしかった、と報告がありました♪
みんなに喜んでもらえるのが一番ですね(*^-')b
ベーグルはプレーンタイプです。
何にでもあって美味しいです(^-^)/
もうベーグルは買いません、って人がとても多いです♪
枝豆チーズもあまりのかわいさに、みんなキャーキャー言っちゃいました~。
夏だともっと、らしさがでますね♪
ライ麦チーズもとろーりチーズがおいしそう♪
焼きたてをパクつきたいですね♪
シナモンロールは私のツボにはまったパン♪
大好きです(^^)
角食もきれいに焼けて、家族の方に、絹みたい~♪と誉められたみたいです(^^)
最近人気のカレーパンもサクサクしていて、中のカレーもおいしかった、と報告がありました♪
みんなに喜んでもらえるのが一番ですね(*^-')b
パンの会♪
公民館でやっているパンサークルの講習会です(^-^)/
春らしく抹茶をいかしたメニューです(^^)
抹茶のパウンドケーキに桜を入れて、
今の時期にぴったり!
色がものすごくきれいでした~♪
抹茶のロールパンは大納言とチョコを入れて、2種類作りました(^-^)/
どっちもおいしかったです♪
地震後初めてで、元気な顔を見せてくれてうれしかったです(*^-')b
春らしく抹茶をいかしたメニューです(^^)
抹茶のパウンドケーキに桜を入れて、
今の時期にぴったり!
色がものすごくきれいでした~♪
抹茶のロールパンは大納言とチョコを入れて、2種類作りました(^-^)/
どっちもおいしかったです♪
地震後初めてで、元気な顔を見せてくれてうれしかったです(*^-')b
パンのレッスン♪(続き)
午後のレッスンのパン達です♪
フォカッチャはポテト入りの生地なので、もっちりしていておいしいです(^^)
トッピングのドライトマトも作っちゃいます。
甘さが凝縮されておいしいって喜ばれています♪
ベーコンエピはみんなが好きなパンだと思います!
カリカリっとしてて、ベーコンの旨味がじゅわ~
成形もかわいいですね♪
チーズロールは2種類のチーズを巻いてネジネジしてます(^^)
お花みたいでかわいい!
でも甘いパンではありませんよ~(*^-')b
コーヒーブレッドは甘いパンです♪
あられ糖をトッピングしてアクセントに(^^)
ちょっとおやつにいいパンです。
午後もベイクドカレーパン作りました♪
カレーの匂いが食欲をそそります。
お腹すいちゃいますね(^^ゞ
今日もたくさんのパンに囲まれて幸せ気分です~(^^)
フォカッチャはポテト入りの生地なので、もっちりしていておいしいです(^^)
トッピングのドライトマトも作っちゃいます。
甘さが凝縮されておいしいって喜ばれています♪
ベーコンエピはみんなが好きなパンだと思います!
カリカリっとしてて、ベーコンの旨味がじゅわ~
成形もかわいいですね♪
チーズロールは2種類のチーズを巻いてネジネジしてます(^^)
お花みたいでかわいい!
でも甘いパンではありませんよ~(*^-')b
コーヒーブレッドは甘いパンです♪
あられ糖をトッピングしてアクセントに(^^)
ちょっとおやつにいいパンです。
午後もベイクドカレーパン作りました♪
カレーの匂いが食欲をそそります。
お腹すいちゃいますね(^^ゞ
今日もたくさんのパンに囲まれて幸せ気分です~(^^)
パンのレッスン♪
今回の午前クラスのパンたちです♪
白パンはハイジの白パンって感じで、おいしそう~(^-^)/
ふわふわしてます♪
ほうれん草とチーズのパンは人気者です(^^)
いつも評判いいですね~♪
ベイクドカレーパンは揚げないカレーパン(^^)
揚げてないのでかなりのカロリーダウン。
ヘルシーでいいですね♪
もちろんカレーも手作りです(^-^)/
食パンも高さも出ておいしそうにできました!
いい香りの食パンです~(^^)
今日のパンたちもみんないい子に焼けましたね(*^-')b
白パンはハイジの白パンって感じで、おいしそう~(^-^)/
ふわふわしてます♪
ほうれん草とチーズのパンは人気者です(^^)
いつも評判いいですね~♪
ベイクドカレーパンは揚げないカレーパン(^^)
揚げてないのでかなりのカロリーダウン。
ヘルシーでいいですね♪
もちろんカレーも手作りです(^-^)/
食パンも高さも出ておいしそうにできました!
いい香りの食パンです~(^^)
今日のパンたちもみんないい子に焼けましたね(*^-')b
パンのレッスン♪
今日はベーグルが2種類と米粉パン♪
それにチョコブレッドです(^-^)/
プレーンベーグルはツルツルに焼けて、とってもおいしそう~♪
クリームチーズを塗ったり、定番のスモークサーモンもお勧めですよん(^-^)b
ジャムはやっぱりブルーベリーで、こちらもクリームチーズと合わせるのが大好き(^^)
チーズベーグルはチーズ入りなので、これはそのままでパクパク食べちゃいます♪
焼きたて最高なんですよね~!
米粉パンもだんだん定番になってきましたね。
お米の香りとモチモチ感がいいのかもしれません♪
チョコブレッドはもうみんなが大好きなので、
あげてよし食べてよしって感じですよ(^-^)/
食べるとやみつきになります~♪
明日が楽しみですね(*^-')b
それにチョコブレッドです(^-^)/
プレーンベーグルはツルツルに焼けて、とってもおいしそう~♪
クリームチーズを塗ったり、定番のスモークサーモンもお勧めですよん(^-^)b
ジャムはやっぱりブルーベリーで、こちらもクリームチーズと合わせるのが大好き(^^)
チーズベーグルはチーズ入りなので、これはそのままでパクパク食べちゃいます♪
焼きたて最高なんですよね~!
米粉パンもだんだん定番になってきましたね。
お米の香りとモチモチ感がいいのかもしれません♪
チョコブレッドはもうみんなが大好きなので、
あげてよし食べてよしって感じですよ(^-^)/
食べるとやみつきになります~♪
明日が楽しみですね(*^-')b
アップルケーキと全粒パン♪
たまにはお料理なども載せてみます~(^-^ゞ
講習会の試作で作った全粒パン。
カンパーニュ風なんですが、講習会の時間調整のため、
早く焼けるように工夫してみました♪
モチモチしていておいしいので、いけそうです(^-^)b
アップルケーキも生のりんごを切って乗せるだけの簡単なお菓子だけどおいしい♪
まどちゃんのお墨付きです(^^)
あとはオーブンで仕上げる魚のハーブ焼きとか、
スチームで蒸したポテトサラダのマスタード風、
中華鍋でさっと作ったもやしの炒め物など♪
毎日作るお料理は簡単でなければ面倒になりますよね(^-^ゞ
簡単でおいしいのが最高です♪
講習会の試作で作った全粒パン。
カンパーニュ風なんですが、講習会の時間調整のため、
早く焼けるように工夫してみました♪
モチモチしていておいしいので、いけそうです(^-^)b
アップルケーキも生のりんごを切って乗せるだけの簡単なお菓子だけどおいしい♪
まどちゃんのお墨付きです(^^)
あとはオーブンで仕上げる魚のハーブ焼きとか、
スチームで蒸したポテトサラダのマスタード風、
中華鍋でさっと作ったもやしの炒め物など♪
毎日作るお料理は簡単でなければ面倒になりますよね(^-^ゞ
簡単でおいしいのが最高です♪
飾り手巻き寿司教室♪
今回でまどか先生の飾り手巻き寿司教室も4回目♪
最初の方から来ている人はかなり上手くなりましたね(*^-')b
今回はチューリップと蝶々です(^-^)/
春らしいメニューですね♪
だんだん上級者向きの巻き方になって来てますが、みなさん本当に上手です(^-^)b
今日初めての方は、すごく感激してくれてとてもうれしかったです(^^)
次回は7月5日(火)です♪
午前は満席ですが、
午後は空きがあるので、お申し込みくださいね(^-^)b
まどか先生、お疲れさまでした♪
またよろしくお願いします~(^-^)/
最初の方から来ている人はかなり上手くなりましたね(*^-')b
今回はチューリップと蝶々です(^-^)/
春らしいメニューですね♪
だんだん上級者向きの巻き方になって来てますが、みなさん本当に上手です(^-^)b
今日初めての方は、すごく感激してくれてとてもうれしかったです(^^)
次回は7月5日(火)です♪
午前は満席ですが、
午後は空きがあるので、お申し込みくださいね(^-^)b
まどか先生、お疲れさまでした♪
またよろしくお願いします~(^-^)/